Menu

お知らせ

5月25日(日)は「那須 御神火祭」

こんにちは!
ゲストハウスLeu.支配人の金澤です。

今日は那須で1番熱いお祭り、「那須 御人火祭」のお知らせです。
以下、とちぎ旅ネット引用。(https://www.tochigiji.or.jp/event/e15774

“圧倒的な迫力!伝統的な火祭り!”

“那須は国内で最も大きな火山帯として知られ、過去数回の大噴火により多くの犠牲者を出しました。近隣近在の村人は山の怒りを鎮めるため身を清め、那須温泉(ゆぜん)神社に詣でて無間地獄の火に採火し「御神火(ごじんか)」として崇めるようになりました。以来、いつしか五穀豊穣と無病息災を祈願する行事として定着しました。
「御神火祭(ごじんかさい)」は、白装束に身を固めた参加者が松明を持ち那須温泉神社から殺生石(せっしょうせき)まで行列し、大松明(御神火)へ火を放ち、幻想的な雰囲気を醸し出します。御神火が燃える中、九尾の狐伝説の地「殺生石」では、郷土芸能の白面金毛九尾狐太鼓も披露されます。暗闇の中を歩く「松明行列」は一般の方も参加できます。”

私が初めてこのお祭りを目の当たりにした際、感動というか興奮に近い、とにかくそのLIVE感に圧倒されました。ぜひ現地で体感いただきたい!そして帰りはLeu.に泊まっていただきたい!笑

当日は14:30 ~ 20:00まで、少しでもお時間合えば足を運んでいただきたいと思います!

那須で1番熱いお祭り「御人火祭」ぜひチェックしてみてください!