【イベントレポート】ネイチャークラブ那須 キックオフミーティング|“自然と、人と、かっこよく”
7月4日(金)、Leu.を会場に【ネイチャークラブ那須 キックオフミーティング】が開催されました!

那須塩原市・那須町・環境省、そして国立公園オフィシャルパートナーである「ナショナル・パーク・ソリューションズ」がタッグを組んで立ち上げた、日光国立公園那須エリアの保全活動プロジェクト。
そのスタートを祝うこの場に、30名以上が集まり、うち20名の方がLeu.に宿泊してくださいました。
それぞれの想いが重なり合う時間
イベントは開会あいさつに始まり、行政からの活動説明、
那須地域のプレイヤーさんたちからの言葉やLeu.CLOの乾杯で和やかにスタート。
ナショナル・パーク・ソリューションズからは、アメリカの国立公園文化に学ぶ考え方や、“かっこよさ”を通じて自然に関心を向けてもらう仕組みについても語られました。

「アメリカでは、国立公園に行くのは“ディズニーランドに行く”くらいのテンションなんです」
「だから自然を大事にする文化も教育もある。でも日本ではまだその“入り口”が弱い」
「だからこそ、まずはかっこいいアパレルから。着ることが関心のはじまりになればいい」

という話には、大きくうなずく方がたくさん。
実はLeu.にも、“かっこいいから泊まりたい、関わりたい”と思ってもらえる場であることを意識してきた背景があり、その思想の重なりに、じんわりとした共感が広がる時間となりました。

思わぬ再会や出会いも
今回の交流会では、
・「昔カナダの雪山で一緒に滑ってた人が、偶然来てた!」
・「湘南で200人規模のイベントを仕掛けている若手NPOとつながった」
・「ずっと気になってた“あの人”と、ようやく話せた」
……という声もちらほら。

Leu.でおなじみ、SPECIAL BOARSさん(キューバサンド)の出店も登場し、会場の空気はどんどんやわらかく。
まるで“自然”の話をしているのに、会場のどこもかしこも、人のあたたかさであふれていました。
Leu.は、こんな集まりにも使えます
「来年もまたLeu.でやりたい」
そう言っていただけたことが、私たちには何よりの喜びでした。
自然のことを考える人たちが、まじめな議論も、肩の力を抜いた雑談も交えて、泊まりながら、つながりながら、これからを描く。
そんな空間としてLeu.を選んでいただけたこと。
そして、ここからまた新しい活動が生まれそうな予感があること。
Leu.は、会議室だけじゃできない“あたたかく開かれた会議”に向いています。
今回のような集まりに興味がある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご参加いただいた皆さま、そしてプロジェクトに関わるすべての皆さま、
この場所を選んでくださって、ありがとうございました!
すぐに次の機会が決まりそうですが!再会を心よりお待ちしております!!