Menu

イベント

板室 秋の晩餐会— 里山ジビエの物語を、ワインとともに。 —

里山の命に、敬意をこめて。
冬の足音が近づく11月下旬、Leu.で“産地・宿泊・食体験”が一体になった特別な一夜を開きます。
地元の猟師に案内いただき罠(わな)見学で現場を知り、夜は素敵なシェフが手がけるジビエ料理コースを。グラスには板室ワインほか。里山の循環を、五感で味わう1泊2日です。
申込フォーム: こちらから


開催概要

  • 日程:2025年11月24日(月)– 25日(火)〈1泊2日〉
    ※荒天時は屋内プログラムへ一部切り替え
  • 主催:ゲストハウスLeu.
  • コーディネーター:田口氏(企画・メニュー開発・当日運営)
  • 会場:ゲストハウスLeu.(栃木県那須塩原市板室46)
       +近隣フィールド
  • 参加条件宿泊セットのみ(⽇帰りなし)
  • 定員:10–15名
  • 料金
    • ドミトリー ¥16,950、個室 1名¥19,950 2名¥35,100(宿泊+罠見学+晩餐コース+朝食)
    • 内訳目安:宿泊費 ¥4,950〜/食事2食 ¥12,000
  • ドリンク:ワイン、クラフトビール、ノンアルもご用意(別料金)

プログラム

Day 1|11/24(月)

  • 14:00 Leu.集合・チェックイン/オリエンテーション
  • 14:30 猟師とフィールドへ:罠見学(※苦手な方は館内待機OK)
        里山あれこれを山のプロである猟師からレクチャー
        ※実猟は行いません/見学範囲・動線は安全管理のうえ限定
  • 16:00 戻り/休憩・仕込み見学
  • 18:00 田口シェフのジビエ晩餐 × 板室ワイン
  • 21:00 フリータイム(交流・温浴・就寝)

Day 2|11/25(火)

  • 08:00 軽い朝食(季節のスープとパン)
  • 09:00 ふりかえり
  • 10:00 チェックアウト

持ち物・服装

  • 防寒、防水の動きやすい服装、歩けるシューズ(長靴/トレッキングシューズ推奨
  • 帽子・手袋・レインウェア
  • 飲み慣れたお薬、保険証(写)など各自必要なもの
  • カメラOK(※撮影NG箇所・個体には従ってください)

安全・配慮事項

  • 見学のみで、実猟行為は行いません。罠・個体・設置場所の位置情報の公開は禁止です。
  • 野生動物・私有地・猟具へのリスペクトを最優先。スタッフの指示に必ず従ってください。
  • アレルギーは事前申告をお願いします。
  • ワインの提供は20歳以上。アルコールが苦手な方にはノンアルをご用意します。

予約・お支払い・キャンセル

  • 事前予約・当日現金決済
  • キャンセル規定:7日前〜30%/3日前〜70%/前日・当日100%
  • プログラム変更の可能性は、事前にメールでご案内します。

お申し込み


料理・ワインについて

  • 田口シェフが、最適な部位・調理法でご提供します。
  • 板室ワイン以外にもは料理に合わせたワインをご用意。
    グラス/ボトルの選択可(1杯単位の販売あり)。
  • 当日の食材や天候により、メニューは一部変更となる場合があります。

里山の命に、敬意をこめて味わう。
その一皿が、土地と人をもう一歩近づけてくれるはず。
ご参加をお待ちしています。